モヤモヤと心が落ち着かない時ってありますよね。
そんな時、私は誰かに自分の話を聞いて貰うようにしています。
頭の中がごちゃごちゃしている時は雑談から始めて、今の状況や自分の気持を話していくことによって心が落ち着き、次第に思考が整理されます。特にマイコーチと話している時は、安心感だったり一歩を踏み出す勇気を貰えたりします。
コーチングはあなたの心を整え、あなたが自分らしく前へ進むための一助となるでしょう。
「未来は今の延長にある」
あなたのはじめの一歩を、一緒に見つけましょう。
利害関係のない第三者に話すメリット
家族や職場の同僚や友人など、自分のことを話せなかったり話したくない時がありますよね。
そんな時は、普段の生活とは関わりのない人に自分の状況や気持ちを話すことで、安心感や安らぎを感じたり自分を客観的に見ることができます。
誰かに話しを聞いて貰うってとても大事だなと感じています。時には感情を吐き出したっていい。あなたが自分の内側に抱え込んでいるものを、一度すべて外に出すことが大切だと考えています。ぜひ利害関係の無い第三者を活用してください。
前進する
コーチングを受けていると頭の中に漂っていたモヤモヤがパッと晴れたり、物事が動き出した実感をする時があります。コーチングは、継続的に活用する事で大きな推進力につながります。
なぜならば、セッションで一緒に決めた小さな行動を、次のセッション時に振り返る事により、一歩でも半歩でも確実に前進させていきます。たとえば1回限りで終えた場合、自分で振り返りをしっかり行わないと変化が得られない事があります。
もしコーチングを継続的に活用していた場合は、「コーチと振り返りをする時間」を強制的、かつ定期的にするため、あなたの目標や目指す姿に向かって意識と行動が継続できます。また、定期的に「自分の内面を誰かに吐き出す」ため、安心感と癒やしに繋がります。
自分と向き合う時間を、定期的につくる事はとても大切です。
だからこそ、継続利用することを推奨しています。クライアント傾向としては、6ヶ月以上実施すると、前進していると感じられる事が多いようです。
体験セッション
「自分にコーチングは役立つのか?」
「コーチとの相性はどうなのか?」
特にコーチングが初めてだと不安も多いかと思います。不安を解消するための体験セッション(オリエンテーション含む)をご用意しています。検討の材料としてご活用ください。
セッションメニュー
パーソナルコーチングの実施方法は、ZOOMによるオンラインでも対面でも可能です。下記メニューを基本に、セッション時間などをご相談でカスタマイズする事も可能です。
お支払いは、ご連絡頂いたE-mail宛に請求書を送信致します。(銀行振り込み)
コーチング
継続 ※1 | \11,000- / 60分 |
単発 | \13,200- / 60分 |
体験セッション ※2 | \1,500- / 50分(体験40分+ガイダンス10分) |
※1 継続は実施3ヶ月~。その後は1ヶ月単位での契約となります。チャットサポートのサービスが内包されます。時間の前後調整によるご相談可能です。
※2 SDGsへの取り組みとして、体験セッションで頂いた収益を手数料を除き全額を日本財団夢の奨学金へ寄付致します。
その他
チャットサポート(1日1往復まで) | \3,300-(月額) |
お会いする(オプション) | \2,200-/横浜駅周辺以外は、別途実費(交通費・場所代)を頂戴します。お茶代はお互いに自費とさせて頂きます。 |
ご依頼
下記フォームよりご依頼ください。メールアドレスの入力間違いにご注意をお願い致します。